おススメ

2024年12月26日

オリ姫

7月7日は七夕でしたね。七夕と言えば「おり姫さま彦星さま」。
今回はその「おり姫さま」ではなくて、オリックスバファローズの
女性ファン=「オリ姫」の紹介です。

 私世代はオリックスより、阪急ブレーブス時代(笑)。野球少年が阪急の帽子をかぶってたり、飲み屋でおっちゃんが応援していた記憶(私の古い記憶です…)があるのですが、オリックスの歴史をみると、1988年阪急からオリックスブレーブスへ。そして、2004年近鉄との合併でオリックスバファローズへ。
球団の歴史は激震が何度もありましたが、現在名将中嶋監督の采配もあり、パリーグ3年連続優勝。昨年は阪神と日本一争いで大変盛り上がりましたよね。

その中で「オリ姫」はいつから登場したのかと調べたら2015年頃からで、当時「カープ女子」が流行りだしたころのようです。約10年位前から歴史がある事にびっくりしました。
球団側もさまざまな企画を考え、かっこいい選手たちを前面にアピール。選手たちを「オリメン」と呼び、「オリメン投票」など行ったり、アイドル並みのファンイベントやグッズも豊富で「オリ姫」たちをどんどん増やしています。

そんな我が家も、娘が昨年からオリ姫に。野球のやの字も知らなかった娘が、スマホで試合中継をみたり、月2回は仕事帰り1人で京セラドーム迄応援に行ってます。そんな娘を見ていたら、高校野球のおっかけしていた40年前の自分の姿と重なり…なんか笑ってしまいます。
私はもともと阪神好きだったんですが、すっかりオリックスファンになってしまいました。「オリ姫」とはいえないので「オリ婆」という事で((´∀`*))ヶラヶラ)

今年は山本由伸選手が大リーグに行き、故障者が多く只今5位と低迷中のオリックス。オリ姫、オリ婆の声援で是非2位まで浮上してほしいです。