
子どもの登園・登校前の朝の準備・・・
「早く起きて!」「さっさと食べて!」「まだパジャマなの⁉」などなど
日常のほんの1場面だけでも声をあげてしまうことが沢山ありますよね。
怒りたくないのに余裕がなくてついつい怒ってしまう。
毎日大変な場面を少しでもスムーズにするにはどうすればいいの?
この本は、そんな日常の困りごとに合わせて場面別にちょっとした工夫を紹介してくれています。
可愛いイラスト付きなのでとても分かりやすく、子どもがワクワク楽しく出来る工夫が
いっぱいなので、大人も子どもも楽しく取り組めます。
「怒る」こともあって当たり前であったり、他の家庭でも同じ悩みがあるんだなと実感できて
少し肩の荷が下りました。
まずは一つずつ取り組んでみる!一つ出来ると子どもは自信がついて他のこともスムーズにいくかも
しれない・・・
「あせらなくていいんだよ」と子どもにも自分にも思える一冊です。
「しつけ」は子どもの自立へのサポート。
子どもの「できた!」の経験を増やせるよう、ちょっとの工夫を取り入れてみてはいかがでしょうか?
K.I