今回は、富田林市に有りますシェアカフェのご紹介です。
実はここ、先日まで行われていましたFCP12+の修了式に使わせていただいた場所なんです!
毎週レインボーホールにセッションに向かう度、外環から曲がって直ぐの看板とのぼりが気になっていましたが、少し入り込んでいる為、なかなかお邪魔する機会が無く、今回どっかで修了式出来ないかな~の発案からお願いしに行ったんです。
≪tokimeki-lifeナカリン≫は築50年の古民家を改装した、シェアcafe&レンタルスペース。つまり、曜日によってランチやカフェをするオーナーが変わる、最近ちょこちょこ目にするようになったタイプのお店です。
そのtokimeki-lifeナカリンの火曜日に入っているのが、今回ご紹介する「ゆるりカフェ」さんです。ゆるりカフェさんはオーガニックの素材にこだわり、かつ、お値段も1,000円でワンプレートランチを提供されています。食後のコーヒーや紅茶はプラス200円、これは本当にお得感満載です。今回いただいたお料理は「タコライス」、無農薬のレタスやトマトにアボカド、有機のスパイスが入ったタコミートが沢山乗っていて、そこにこれもまた手作りのチリソースをかけていただきます。私は辛いのが平気なので、その上からタバスコもON!う~ん美味いそこに、これまた無農薬のバターナッツかぼちゃのポタージュ、富田林高校の生徒さんがプロデュースしたブドウジャムを載せたヨーグルトのデザートも付いてお腹も心も大満足今回は食後にコーヒーをいただきましたが、このコーヒーがまた優しくて何杯でも飲めちゃう感じ… お聞きしたらゆるりカフェの方が惚れてしまった、堺に有るinfinityという会社の豆だそうで、2日前に焙煎されたものを淹れてくれたそうです。
前回お邪魔した際には、米粉の紅茶シフォンケーキとオーガニックの紅茶をいただいたんですが、この紅茶もまた格別で、入れ方が上手な上に美味しくて優しい口あたりでミルクもレモンも必要なし!手作りジンジャーエールもあって、今回は、その時に使った生姜のスライスを砂糖漬けにしたチップスも味見させていただきました。
修了式は2時間の貸切で行いましたが、用途に応じて相談に乗ってくださいますので皆さんも是非女子会等にいかがでしょうか?
ゆるりカフェオーナーさんの優しいお人柄が伝わってくるお料理とおもてなしに、FCP修了生の皆さんも心ぽかぽかで、えがお溢れる修了式&パーティとなりました。
もっと居たかったな~☺️
ご馳走様でした